ホーム ④ 日常 ④ 日常 blog04 2013.03.09 ④ 日常 大阪名物 松戸市小金原しんぽ歯科医院受付成澤です。 今日息子が岡山から帰ってきました。お土産、と差し出されたのは、なぜか大阪名物・・・? ところで、京都のお土産といったら『おたべ』がすぐ... 2013.03.08 ④ 日常 利休にたずねよ 松戸市小金原しんぽ歯科医院 歯科衛生士 松下です。 2009年直木賞作品の「利休にたずねよ」が映画化されると聞いてまた読み返してみました。 茶の席での秀吉をはじめとした武将の描写、利休の人となりが... 2013.03.04 ④ 日常 パー子さんカラー。 松戸市小金原しんぽ歯科医院受付北澤です。 最近購入した私専用お手軽デジカメでーす。 ちょっとこれから春の旅行などに向け活躍してくれるかな? ... 2013.03.03 ④ 日常 ひなまつり 松戸市小金原しんぽ歯科医院受付の小出です。 今日は3月3日のひなまつり、雛人形は子どもの災厄を代わりに引き受けてくれると考えられているそうです。今晩は患者様に頂いた草もちとちらし寿司でプチお祝いをし... 2013.03.01 ④ 日常 スルメ 松戸市小金原しんぽ歯科 衛生士柴田です。 昔からスルメを子供に与えると顎に良いと言われていますが、甥っ子にあげてみました。 何十年後かの居酒屋で、おつまみを食べてる様子が目に浮かんだのは、私だけ... 2013.02.26 ① 歯・健康 フロスいろいろ 松戸市小金原しんぽ歯科医院 歯科衛生士 松下です。 最近よく使っているフロス達です。 それぞれに特性があって歯のお手入れには欠かせません。 真ん中のリーチウルトラクリーンは普通のフロスが通らな... 2013.02.25 ④ 日常 キャンドル 松戸市小金原しんぽ歯科医院衛生士宇佐見です。 このブリキのランタン300円ショップで購入しました。中にはアロマキャンドルを入れています。 キャンドルの炎のゆらぎは“1/fのゆらぎ”といって、... 2013.02.23 ④ 日常 ドライフラワー 松戸市 小金原 しんぽ歯科医院 衛生士沼田です。 ドライフラワーはじめました。 早咲きの桜を買ってきてシリカゲルで乾燥させました。 桜はあまり向かないと聞いたことがあったのですがなんとか出来まし... 2013.02.16 ④ 日常 サンリオの爪切り 松戸市小金原しんぽ歯科医院 歯科衛生士松下です。 仕事柄 爪のお手入れは必須です。 青い方は30年余り使っていて、4センチ程なので化粧ポーチに入れどこに行くのも一緒です。 サンリオの森のこび... 2013.02.08 ④ 日常 楽?それとも手抜き? 松戸市小金原しんぽ歯科医院受付成澤です。 先日マルエツ小金原店で頂いたフリーペーパー『くらし方録』その中の料理特集の一こまです。 サブタイトルは「手を汚さずに、楽してつくる!」とありますが、思... 投稿のページ送り 前へ 1 … 14 15 16 … 43 次へ
〒270-0021千葉県松戸市小金原9丁目17−47 TEL : 0120-181-831 WEB予約はこちら 診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 9:00~12:30 ● ● ー ● ● ○ ー ー 14:00~18:30 ● ● ー ● ● ○ ー ー ※水・日・祝休診 ○:土曜日9:00-13:00 14:00-18:00 最終受付30分前 駐車場10台完備 当院のデジタル化について 詳しくはこちら