「60代からのインプラントは遅い? 予防歯科を30年続けてきた歯科医が教える、後悔しない治療選び」
2025.07.23
千葉県松戸市小金原 しんぽ歯科医院です。
60代からのインプラント治療は遅いと思っていませんか?
「もう年だからインプラントは無理かも…」
「入れ歯で我慢しているけど、もっと快適な方法はないの?」
こうしたご相談を、当院では多くいただきます。
実は、60代・70代からインプラント治療を始める方は年々増えています。
当院では、予防歯科を30年続けてきた経験をもとに、インプラントの判断も慎重に行っています
インプラントは「埋める技術」だけではなく、「支える骨・歯ぐきの健康管理」が非常に重要です。
当院では30年以上にわたって予防歯科に力を入れてきた経験を活かし、
- 骨の状態
- 歯周病の進行度
- 糖尿病など全身状態
- 生活習慣やご家族のサポート状況
を総合的に見て、無理のない治療計画をご提案しています。
インプラント=高額ではなく、「今後の生活の質を守る手段」
確かに、インプラントは保険適用外のため費用はかかります。
ですが「入れ歯が合わなくて毎日ストレス」「好きな物が食べられない」という日々が続くことを考えると、快適な食事・会話を取り戻すための投資ともいえます。
しかも、今では医療費控除の対象にもなります。
駐車場完備で通院も安心。ご家族同伴の無料相談も受付中
当院は駅からは少し離れていますが、駐車場を10台完備しており、お車での来院が便利です。
また、高齢の方が安心して相談できるよう、ご家族の付き添いも大歓迎。
毎月第2・第4金曜日の午後、院内で無料相談会を実施しています。
院長はインプラント経験も豊富。手術前も手術後も、丁寧なケアが受けられます
インプラント治療は一度きりではありません。
当院では、術前から術後のメンテナンスまで、10年後・20年後も快適に使えるようサポートしています。
「一度話を聞いてみたい」だけでも構いません
インプラントは大きな決断です。
だからこそ、無理にすすめたりはしません。
まずは「今の歯や歯ぐきの状態がどうなのか」だけでも、聞きにいらしてみませんか?
無料カウンセリング・相談会は【お電話】からご予約いただけます。